名無しさん@閉鎖まで6日(東京都)
2023/03/07(火) 01:06:48 ID:A4GnKB7f
北海道北広島市で2023年3月14日、北海道日本ハムファイターズの新たな本拠地となる「北海道ボールパークFビレッジ」が開業。その隣接地では、数年後の開業予定でJR千歳線の新駅を建設する工事が進んでいます。ただ、当初80億~90億円と見込まれていた建設費が、予定の4割ほど高い115億~125億円になる模様。このことをJR北海道が2月下旬に地元へ伝え、波紋を呼んでいます。
同駅は、ボールパークのアクセス向上を目的に、2027年度末までの開業を目指し、北広島市の「請願駅」として建設計画が進められてきました。請願駅は、請願した地方自治体や企業が予算を負担しなければなりません。同市の上野正三市長は「市としては概算工事費において、現時点で合意するのは難しい状況」と市議会で答弁しました。なお、JR北海道は、建設費用高騰の理由を、資材費や人件費の高騰としています。
この件に関して、既存の北広島駅から運行予定のシャトルバスを利用しない場合、徒歩で20分以上かかることから、SNSでは「インフラ整備でケチったらいかんでしょ」「それを上回るリターンがあるならいい」といった意見がありました。
また、「だから札幌内で動けばよかったのに」「財政規模の小さい北広島で大丈夫なの?と言ってきたのに客来るから儲かるー!札幌ザマーの声に違和感あったよね」と、これまで日ハムの本拠地だった札幌市でなんとかすればよかったのではという声もあります。
※続きは以下ソースをご確認下さい
3/4(土) 8:12配信
乗りものニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/397534486378d9dbdb8cb5392d6731031395ef9e
同駅は、ボールパークのアクセス向上を目的に、2027年度末までの開業を目指し、北広島市の「請願駅」として建設計画が進められてきました。請願駅は、請願した地方自治体や企業が予算を負担しなければなりません。同市の上野正三市長は「市としては概算工事費において、現時点で合意するのは難しい状況」と市議会で答弁しました。なお、JR北海道は、建設費用高騰の理由を、資材費や人件費の高騰としています。
この件に関して、既存の北広島駅から運行予定のシャトルバスを利用しない場合、徒歩で20分以上かかることから、SNSでは「インフラ整備でケチったらいかんでしょ」「それを上回るリターンがあるならいい」といった意見がありました。
また、「だから札幌内で動けばよかったのに」「財政規模の小さい北広島で大丈夫なの?と言ってきたのに客来るから儲かるー!札幌ザマーの声に違和感あったよね」と、これまで日ハムの本拠地だった札幌市でなんとかすればよかったのではという声もあります。
※続きは以下ソースをご確認下さい
3/4(土) 8:12配信
乗りものニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/397534486378d9dbdb8cb5392d6731031395ef9e