【日経新聞】中国全人代、米規制対象企業の経営者ら100人規模で選出 半導体重視


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
名無しさん@閉鎖まで6日(福岡県)
2023/03/07(火) 09:22:46 ID:CTjuZ5if
【この記事のポイント】
・全人代代表や助言機関委員 共産党指導部との近さ示す
・今回は米規制対象企業の経営者らが100人規模で選出
・半導体、資源分野目立つ 米国に頼らぬ成長の狙いにじむ

【北京=多部田俊輔】中国で5日に開幕した全国人民代表大会(全人代、国会に相当)の代表や助言機関の委員に、米国の規制対象企業のトップらが100人規模で選ばれた。中国経済をけん引してきたネット大手の創業者は退き、半導体や資...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。残り1645文字

日経新聞 2023年3月7日 2:00 (2023年3月7日 2:24更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM042JH0U3A300C2000000/
2
名無しさん@閉鎖まで6日
2023/03/11(土) 09:18:34
まだいけるでしょ、あげ
3
名無しさん@閉鎖まで6日
2023/03/12(日) 04:26:36
保守
4
名無しさん@閉鎖まで6日
2023/03/13(月) 01:44:15
同感。
1KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レスを投稿する